2023-01-01から1年間の記事一覧
www.metacritic.com「マーベラス・ミセス・メイゼル シーズン5」を見た。面白かった。最終回が面白い。やっぱミッジのステージシーンが面白いよ。最近のストーリーがイマイチ方向性が定まらずに謎展開だったけど、最終回は面白い。マーベラス・ミセス・メイ…
www.imdb.com「Dope/ドープ シーズン2、シーズン3」を見た。面白かった。警察側と売人側の両方に密着取材してるのが凄い。あと日本語吹き替えがあるので、ながら見できるのも良い。Netflixはドキュメンタリー作品にもっと吹き替えを付けて欲しい。もしくは、…
www.metacritic.com「デリー・ガールズ ~アイルランド青春物語~」のパイロット(第1話)を見た。面白くない。面白さが分からない。一話の途中で居眠りしてしまった。。。あと主人公の女子高生がおばさんにしか見えない。
D-DAYアーティスト:Agust DBighit Music / HybeAmazon『SUGA | Agust D TOUR in JAPAN』ライブビューイングを見た。可もなく不可もなく。BTSではない、全然踊らない、良くも悪くも普通のアーティストのライブで、そう考えると、それほどファンじゃないせいか…
www.metacritic.com「マンダロリアン シーズン3」を見た。やや面白かった。主人公の悩みの深さが見えづらく、やや感情移入しづらい。気がする。絵は相変わらずのハイクオリティーなんだが、脚本がもうちょっと深みが足りないような気がする。
[ザノースフェイス] Scrambler GORE-TEX INVISIBLE FITTHE NORTH FACE(ザノースフェイス)Amazonノースフェイスのトレッキングシューズ「スクランブラー GORE-TEX インビジブル フィット(NF52132)」を買いました。アウトレットで\13,000くらいで安売りして…
[ザノースフェイス] ジャケット ドットショットジャケット メンズ NP61930 バーントオリーブ×ニュートープ 日本 L (日本サイズL相当)THE NORTH FACE(ザノースフェイス)Amazonノースフェイスのレインジャケット「ドットショットジャケット」を買い換えました…
www.metacritic.comドラマ「ハッピー・バレー 復讐の町 シーズン1」を見た。やや面白かった。英国で人気の警察ドラマと言うことで見てみたが、登場人物が普通っぽいのはいいのだが、ストーリーの重要なポイントが突飛すぎる。そんな簡単に誘拐なんてやるか?…
www.metacritic.comアカデミー賞受賞のアニメ映画「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」 を見た。やや面白かった。童話ベースなので能天気なハッピーエンドでもなく、悲惨なバッドエンドでもない。凄いのはこれがCGではない?というとこ。これストップモーシ…
江口寿史美人画集 彼女作者:江口 寿史集英社インターナショナルAmazon江口寿史イラスト展「東京彼女」を日比谷ミッドタウンに見に行った。最終日の前日のせいか混んでた。老若男女、子供から大人まで凄い混んでた。小中学生が異様に多い。小中学生の男の子女…
爆弾作者:呉 勝浩講談社Amazonミステリ小説「爆弾」を読んだ。やや面白かった。映画に向きそうなストーリーだなぁ。。。と言う感じの警察群像劇。警察群像劇でいろんな立場の警察官の思いが面白かったが、分散して誰にも感情移入できない。爆弾物と言うと、…
www.metacritic.com「モダン・ファミリー シーズン7」を見た。やや面白かった。たまに面白い話もあるが、もうリリーの成長くらいしか目新しい物がなく、さすがに段々飽きてきた気が。。。
K-POPバックステージパス作者:古家 正亨イースト・プレスAmazon古家さんの著書を読んだが、無茶苦茶面白かった。教科書には載らないニッポンの韓流文化・Kpopの歴史。配信のおかげで、音源聴きながら読めるのも良い。特に最後の章の苦労話が凄まじい。まあそ…
www.metacritic.comドラマ「ナイト・エージェント」を見た。まぁまぁ面白かったが、展開が雑な箇所が気になる。あと緩急の付け方が謎のバランス感で10話に詰め込んだせいかもしれない。特に最後が雑で、途中まで面白かったけど最後が拍子抜けだった。あとは…
www.cinemacafe.net映画のメイキング「ドキュメント「シン・仮面ライダー」」を見た。面白かった。映画より面白かったかもしれない。。。みんなで一つの物を作り上げるプロセスはドラマ性が強い。シン・仮面ライダー、GoProじゃなくてiPhoneだったのか。Appl…
黒石 新宿鮫Ⅻ作者:大沢在昌光文社Amazon「黒石 新宿鮫Ⅻ」を読んだ。面白かった。最後まで楽しく読めた。県警と警視庁の管轄の話や、警視庁でも所轄と本庁の違いとかをミステリ小説として丁寧に描いていて、楽しめた。逆に、警察内部のイザコザが薄い、長い割…
www.metacritic.com映画「コーダ あいのうた」を見た。やや面白かった。アカデミー賞取った作品だし、、、ということで見てみたが、邦題がダサいのは置いておいて、前半は展開がベタであまり面白くない。後半、兄貴と妹が言い合うシーンや、コンサートのシー…
www.imdb.com映画「シン・仮面ライダー」を見た。やや面白かった。編集や画角、テンポはさすが庵野監督という感じで良かった。あと俳優もみんな演技が凄くて面白い。逆に、シン・ゴジラのような盛り上がり(いわゆるカタルシス)が薄いかなぁと思った。掌編…
www.metacritic.com映画「13人の命」(原題:Thirteen Lives)を見た。めちゃくちゃ面白かった。タイの洞窟遭難事故を映画化したもので、142分と少し長めだが、余計なものは全部カットして、特に生徒側のシークエンスはほぼカットしてこの凝縮度。凄い。「邦…
www.metacritic.comドラマ「一流シェフのファミリーレストラン」、原題The Bear。面白かった。演出や演技が面白い。コメディと書いてあったが、コメディではない。こういう軽快なタッチで重めのテーマの30分ドラマを金かけて作る米国凄い。日本で食べ物ドラ…
www.metacritic.com映画「エルヴィス」を見た。面白かった。こんな凄い人だったんだ、という感想しか出てこない。
www.metacritic.comジャネット・ジャクソンのドキュメンタリーTVシリーズ「ジャネット・ジャクソン 私の全て」を見た。面白かった。なんとなくあまり知らなかったジャネットのストーリー。兄マイケルと絡み合う複雑で凄いキャリアだった。ニュージャックスウ…
www.metacritic.com謎のドキュメンタリー映画「レイチェル: 黒人と名乗った女性」を見た。かもなく不可もなく。なんでそれに至ったのか、よく分からなかった、、、
m.imdb.com短編映画「最期の祈り」を見た。終末医療をテーマにした24分の映画。重いが、考えておく必要がある。看取る側としても看取られる側としても。
www.imdb.comWDWエプコットのショー番組「ハーモニアス ライブ!」を見た。可もなく不可もなく。こういうのを作れるのがディズニーの強さだよなぁ。。。と見て思った。
www.imdb.comピクサーのショートアニメ「ピクサー・ポップコーン・ショーツ」を見た。可もなく不可もなく。こういうショートアニメが積み重なって長編アニメができるんだなぁ。。。
www.metacritic.com「ウェンズデー」見終わった。やや面白かったが、大人向け作品なんだけど、子役ファンタジーはあまり好みじゃないせいか、ほとんど倍速で見てしまった。ハンドが良かった。CGとは思えない、おそらく本物の手を使った演技が、滑稽で気持ち…
www.metacritic.comHBOのドラマ「The Last of Us」の1話が無料公開されていたので見てみたが、イマイチだったなぁ。。。ゾンビものは苦手なんだよな。ストーリーの軸がないから。
www.metacritic.comドラマ「ダーマー モンスター:ジェフリー・ダーマーの物語」を見た。長い。とにかく長い。10話は長すぎる。途中の犯行シーンが何回もねっとり繰り返されるのできつい。私の好きなアメリカンクライムストーリーのライアン・マーフィー制作…
www.metacritic.com映画「西部戦線異状なし」を見た。確かにこれは映画館の方が見応えがあるだろうなぁ。。。ただ映画館に観に行くかというと、行かないだろうな。 まず、音楽が良かった。あとはもう戦争の悲惨さと虚しさをただただ映画にした感じで見てて辛…