☆☆★★★

「ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論」

ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論作者:デヴィッド・グレーバー岩波書店Amazon「ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論」、1章だけざっと読んだ。イマイチだった。ブルシットジョブというもの自体は面白いのだが、本としてはちょっ…

「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 (Blu-ray通常版)バンダイナムコフィルムワークスAmazon映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」を見た。イマイチだった。絵は凄いけど、間延びしたストーリーで、途中で寝てしまった。マ・クベが出てきたシ…

「TOKYO VICE シーズン1」

www.metacritic.comドラマ「TOKYO VICE シーズン1」を見た。イマイチだった。HBO製作だけあって絵は素晴らしいが、ストーリーは、なんか不自然なストーリーで、脚本が弱いかなぁ。。。ハリウッドが作ったニッポンドラマ、という感じの不自然さが全体的に漂っ…

「ホワイトハウス・プラマーズ」

www.metacritic.comホワイトハウスプラマーズを4話まで見た。イマイチ。4話まで見たら視聴期限が切れてしまったので、最後の5話まで見られず。ただ、5話は長い。2時間映画で十分だと思う。ブラックコメディというが、コメディとしてもスパイドラマとしても、…

「君たちはどう生きるか」

君たちはどう生きるか サウンドトラックアーティスト:久石譲徳間ジャパンコミュニケーションズAmazon映画「君たちはどう生きるか」を見た。イマイチだった。主人公に感情移入できず、話の内容もよく分からず、途中でウトウトしてしまった。ストーリーが訳分か…

「レッド・ノーティス」

www.metacritic.com映画「レッド・ノーティス」を見た。イマイチだった。これ、どこが面白いんだ? ハリウッド版ルパン三世みたいだが、それ以下というか、派手な絵をつなぎ合わせただけで、ストーリーらしいストーリーがない。

「息が詰まるようなこの場所で」

息が詰まるようなこの場所で作者:外山 薫KADOKAWAAmazon小説風エッセイ(?)、「息が詰まるようなこの場所で」を読んだ。イマイチだった。大したストーリーもなく、感情移入できるキャラもなく、ただただ「全力2階建て」のタワマン記事が一冊延々続いてる…

「キッズ・イン・ザ・ホール ~ギャグの殿堂~」

www.metacritic.comコメディ番組「キッズ・イン・ザ・ホール ~ギャグの殿堂~」のパイロット第一話を見たが、シュール過ぎて理解不能だった。

「ビーフ」

www.metacritic.comドラマ「ビーフ」を見た。イマイチ。何が面白いのかよく分からなかった。。。誰にも感情移入できない。ただただ腹を立ててる人ばかりが出てくるドラマだった。

「ノット・オーケー シーズン1」

www.metacritic.comドラマ「ノット・オーケー シーズン1」を見た。イマイチだった。30分×7話で短くて見やすかったが、何が面白いのかよくわからん。もともと超能力物は話がワンパターンになりがちだし、「好評だったけど打ち切りになったシリーズ」らしく見…

「シタデル」

www.metacritic.comAmazonプライムのスパイドラマ「シタデル」を見てるが、つ、つまんない、、、金かけて作った凡作。こういう時、倍速再生がないのが辛い。シタデル、6話しかないのに、1話実質30分くらいで、その中で時間を行き来してて、わっかりにくい。…

「デリー・ガールズ ~アイルランド青春物語~ シーズン1」

www.metacritic.com「デリー・ガールズ ~アイルランド青春物語~」のパイロット(第1話)と第2話を見た。面白くない。面白さが分からない。一話の途中で居眠りしてしまった。。。あと主人公の女子高生がおばさんにしか見えない。

「元彼の遺言状」

【2021年・第19回「このミステリーがすごい! 大賞」大賞受賞作】元彼の遺言状 (『このミス』大賞シリーズ)作者:新川 帆立宝島社Amazon「元彼の遺言状」、第一章を読んだ。読みやすいがイマイチ。非常にヒキの強いオープニングで、ドラマ化される理由がわかる…

「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密 [Blu-ray]ダニエル・クレイグAmazon続編がアカデミー賞ノミネートと言うことで、パート1である「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」を見た。イマイチだった。古き良き本格、館もののミステリーで、前半は退屈で…

「ザ・ランドロマット -パナマ文書流出-」

www.metacritic.com映画「ザ・ランドロマット -パナマ文書流出-」を見た。イマイチだったな。金融犯罪は絵にならないので、どうしても地味になる。それを回避するためにケレン味たっぷりに演出してみたものの、あまり盛り上がりもないよく分からない話になっ…

「バズ・ライトイヤー」

www.metacritic.com映画「バズ・ライトイヤー」を見た。イマイチだった。なんかストーリーがよくわからなかった。吹き替えで見たが、鈴木亮平の吹き替えは良い、今田美桜とかまいたちはイマイチだった。

「アップロード 〜デジタルなあの世へようこそ〜 シーズン2」

www.metacritic.comドラマ「アップロード 〜デジタルなあの世へようこそ〜 シーズン2」を見た。イマイチだった。相変わらず話が進まない。登場人物の行動原理がよくわからない。2シーズンで一区切り付くのかと思ったら、めっちゃ半端なところで終わった。も…

「わが愛しのブロックバスター シーズン1」

www.metacritic.com「わが愛しのブロックバスター シーズン1」のパイロット(第1話)を見たが、、、あんまり面白くなかったなぁ、、、コメディタッチのメロドラマ。ブルックリン99よりだいぶ面白くない。

「パパと恋に落ちるまで シーズン1」

www.metacritic.comパイロット(第1話)を見てみたが、あんまり面白くないなぁ、、、。魅力的な登場人物がいない。ママの方がまだマシだったな。

「ガーディアンズ・オブ・ギャラ クシー ホリデー・スペシャル」

www.metacritic.com45分の中編ドラマ映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラ クシー ホリデー・スペシャル」を見た。イマイチだった。米国人の好きそうなクリスマス企画という感じだった。アベンジャーズ未見で見たので話のつじつまが合わない。

「ペリフェラル ~接続された未来~ シーズン1」

www.metacritic.comSFドラマ「ペリフェラル ~接続された未来~ シーズン1」を見たが、つまんない、、、。ジョナサン・ノーラン&リサ・ジョイの新作ということでなんとか最後まで見たが後半はしんどかった。絵はいい感じなんだが、ストーリーが退屈で、ウエ…

「裁判とメディア」

www.metacritic.comドキュメンタリーシリーズ「裁判とメディア」、1話だけ見たが、イマイチ。吹き替えドキュメンタリーだったので見始めたが、吹き替えじゃない英語字幕箇所が意外に多く、見づらい。内容は、若干冗長。2話目も見たが、やはり吹き替えと英語…

「愛すべき夫妻の秘密」

www.metacritic.com「愛すべき夫妻の秘密」を見たが、イマイチだった。アイラブルーシーを知らないので、よくわからんかった。。。

「ブラッキッシュ シーズン1」

www.metacritic.comブラキッシュS1の第二話まで見たが、これ面白いか・・・? 黒人金持ち一家のコメディなんだが、別にそんな面白くないような。。。

「マーダーズ・イン・ビルディング シーズン1」

www.metacritic.com「マーダーズ・イン・ビルディング シーズン1」を8話まで見た。イマイチだった。エミー賞コメディ部門ノミネートということで見てみたが、別に笑えないし、殺人事件のミステリー的にあんまり面白くない。なんでこれがエミー賞にノミネート…

「マッカートニー 3,2,1」

www.metacritic.comポール・マッカートニーのドキュメンタリー「マッカートニー 3,2,1」を三話まで見た。最初のビートルズの話や和音の話が面白かったが、段々普通の話になってきた。続きを見る元気がない。 2022/11/04 結局ダラダラ最後まで見た。

「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」

filmarks.comAmazonプライムのロードオブザリング見たけど、ほんとつまんない、、、倍速再生もないので、辛い。2話くらいは見ようかと思ったけど、1話でギブアップ。

「ウエストワールド シーズン4」

filmarks.com「ウエストワールド シーズン4」の5話まで見た。ダメだ。話がわけわけらない。会話は全て抽象的で、何も理解できない。狂言回しが不在なので誰にも感情移入できない。U-NEXT無料期間が終わりなので続きはまた今度。ウエストワールド、シーズン1…

「SEX and the CITY シーズン3」

Sex and the City Season3<トク選BOX> [DVD]サラ・ジェシカ・パーカーAmazonSex and the ciry シーズン3を第6話まで見た。なんかもっと面白かった気がするけど、そうでもなかったなぁ。。。

「ユーフォリア/EUPHORIA シーズン2」

filmarks.com「ユーフォリア/EUPHORIA シーズン2」を見た。イマイチだった。シーズン1に比べると、話が全然進まない。もうちょい脚本なんとかしなよ。