☆☆☆☆★
www.imdb.comドラマ「シッツ・クリーク」の制作ドキュメンタリー「さよなら、シッツ・クリーク: 6シーズンの感謝を込めて」を見ました。面白かった。シッツクリークの出演者のインタビューと、このドラマがいかに支持されてたかが判る、いいドキュメンタリー…
eiga.com映画「ミッドナイト・スカイ」を見た。まぁまぁ面白かった。絵は凄い金かかってて見応えがあるんだけど、ストーリーが特にこれと言って、、、という感じで、特にあの結局幻だったのかどうかよく判らない少女の扱いが謎だった。
一冊でわかる幕末 (世界のなかの日本の歴史)発売日: 2020/11/26メディア: 単行本「一冊でわかる幕末」を読みました。面白かった。ちょっと詰め込み気味なところがあるが、幕末の20年が判りやすく書かれていた。フリガナも小まめに記載してあって読みやすかっ…
RBG 最強の85才 [DVD]発売日: 2019/12/03メディア: DVD「RBG 最強の85才」を見た。面白かった。テレビで見てたので、米国のドキュメンタリーは凄いなぁ、、、と思って見てたら、これ、映画なのか!? へぇ、ってびっくりした。いや凄いよ。これを見ると、先…
filmarks.com映画「シカゴ7裁判」を見た。面白かった。こういう事実をベースにしたフィクションを作るのほんと上手だな、米国は。ドリームワークスの新作がNetflixて封切られるなんてすげーなー。映画館で観たいタイプの映画だけど、たぶん映画館にはわざわ…
パラサイト 半地下の家族 [DVD]発売日: 2020/07/22メディア: DVD「パラサイト 半地下の家族」を見ました。面白かった。途中から予想外の展開になって、荒唐無稽ギリギリオーバーな感じの面白話で、良かった。リメイクとかせずにこの作品そのものにアカデミー…
www.nhk.jpフランスが作ったトムクルーズのドキュメンタリーを見た。面白かった。ギャラ一本100億円って夢があるなぁ。それでもハリウッドやオスカーからは一流と認められないって、凄い世界だ。
www6.nhk.or.jpドキュメンタリー「永遠のABBA 勝者が全てを」を見た。原題:ABBA Forever: The Winner Takes It All。面白かった。ABBAについて有名な曲を知ってる程度だったけど、70年代に世界的メジャーアーティストになった成功と苦悩、そして、その…
江戸はこうして造られた―幻の百年を復原する (ちくま学芸文庫)作者:鈴木 理生発売日: 2000/01/01メディア: 文庫「江戸はこうして造られた―幻の百年を復原する」を読んだ。面白かったのだが、若干読みにくい。鎌倉時代から江戸時代までの江戸の歴史を、都市開…
www.imdb.com「シッツ・クリーク シーズン 5」を見た。面白かった。なんかみんな落ち着いてきて、なんだかんだすれ違いや衝突はあっても、基本的にみんないい人なので、安心して見ていられる。デイヴィットとパトリックのカップルを見ても誰も(親ですら)自…
filmarks.comドラマ「マンハント 」を見た。面白かった。こんな犯罪と捜査が本当にあったのか、、、という。米国のこの「実話を基にしたドラマ」系のやつはどれも面白い。。。
www.rottentomatoes.com「シッツ・クリーク シーズン4」を見ました。面白かった。最後のクリスマスの話は、ちょうどクリスマスシーズンに見たので、タイムリーで楽しめた。前向きなこの家族と、いい人ばかりのこの町のファンになってしまった。
eiga.comBTSのドキュメンタリー映画第二弾「BRING THE SOUL: THE MOVIE」を見ました。面白かった。ワールドツアーの熱狂と舞台裏を淡々と綴っていて、BTSの世界的人気が判る内容だった。もうちょっと普段のBTSも見たかった気がするが。
filmarks.comチェスのドラマ「クイーンズ・ギャンビット」を見ました。面白かった。全7話と見やすかったのですが、それほど深みがあるドラマでもなく、最初の3話くらいはオーソドックスな天才主人公なストーリーで、その後も、それほど大展開するわけでもな…
eiga.com「鬼滅の刃 無限列車編」を見ました。面白かった。無限列車の話は、2時間にちょうどいいエピソードで、うまくまとまっていた。イントロみたいな話が一切なく、話のテンポもよく、絵の迫力も良いんだが、こんな途中から始まって途中で終わる映画、よ…
学校弁護士 スクールロイヤーが見た教育現場 (角川新書)作者:神内 聡発売日: 2020/10/10メディア: 新書「学校弁護士 スクールロイヤーが見た教育現場」を読みました。面白かった。教師で東大卒弁護士でもある著者が、法的観点から教育現場の問題を論じている…
www.netflix.com「マインドハンター シーズン2」を見た。面白かった。これ出てくるシリアルキラーも事件もだいぶ実話をベースにしてるというのが、面白さの根源にある。創作っぽい「お決まりの展開」がないので、この先どうなるかがわからず、最後までどうな…
Schitt's Creek Season 3 DVDメディア: Video Game「シッツ・クリーク シーズン3」を見ました。面白かった。こう、最終話にいい話を持ってくるのはズルい。変なクリフハンガーより次を見ようと思ってしまう。段々この一家と町のみんなの良さが判ってきた気が…
www.netflix.com「マインドハンター シーズン1」を見た。面白かった。最初の2話は話の方向性が見えず、暗いつまんないやつかと思ったら、3話あたりからグッと面白くなった。異常犯罪をテーマにした作品だが、この手の作品は完全創作だとちょっと突飛な話に見…
filmarks.comドキュメンタリー映画「テイク・ユア・ピル」を見た。面白かった。大学生や激務のビジネスマンが集中力を高めるためにカジュアルにアデロールを飲むという話。日本では覚醒剤に指定されているらしいが、これ見ると、米国ではカジュアルなんだな…
BTS 防弾少年団☆BURN THE STAGE MOVIE 劇場版☆日本語字幕 DVDメディア:映画「Burn the Stage : the Movie」を見た。面白かった。BTSのワールドツアーのバックステージをまとめた物で、彼らの人気がよくわかる。80分と短めなのもいい。
こけらおとし―シアタークリエ開幕 三谷さん、ここまで語って大丈夫?作者:堀内 敬子メディア: 単行本「こけらおとし―シアタークリエ開幕 三谷さん、ここまで語って大丈夫?」を読んだ。面白かった。これ堀内さんの著作ではあるんだけど、三谷さんの直コメント…
Schitt's Creek: Season 2メディア: DVD「シッツ・クリーク シーズン2」を見ました。面白かった。すごい面白い!という感じのコメディではないのだが、見てて飽きることはない。淡々と会話でおかしさを積み上げていく。出てくる人がいい人ばかりなのが良いの…
House of Cards -Season 4 [DVD] [Import]メディア: DVD「ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン4」を見た。面白かった。が、ちょっと大統領選挙が長すぎるかな。。。
ソフトシェル ハウス・オブ・カード 野望の階段 SEASON3 [DVD]発売日: 2016/12/21メディア: DVD「ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン3」を見ました。面白かった。ちょうどリアル世界でも大統領選をやっているので、その裏側みたいな感じで見ると、現…
eiga.comBLACKPINKのドキュメンタリー「BLACKPINK ~ライトアップ・ザ・スカイ~」を見ました。面白かった。79分と短めながら、BLACKPINKの成り立ちが凝縮してまとめられていた。メンバーの多様性に驚き、練習生時代の長さとハードさに驚き、デビューしてか…
tv.rakuten.co.jp「水曜どうでしょう 2019年新作」を見ました。まぁまぁ面白かった。途中まで迷走してるさまがいいのか悪いのかなかなかよく判らない感じで、これが昔の深夜番組だったらまぁ面白いんだろうけど、これだけ期待値が上がっちゃうとなかなか厳し…
TaoTronics ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.2 【第4世代 デュアルマイクを搭載】MCSync 3Dステレオサウンド 瞬間ペアリング AAC対応 片耳/両耳 IPX7完全防水 SoundLiberty 53 (ブラック)発売日: 2020/03/30メディア: エレクトロニクス去年買った「TaoTronic…
ハウス・オブ・カード 野望の階段 SEASON 2 Blu-ray Complete Package (デヴィッド・フィンチャー完全監修パッケージ仕様)発売日: 2014/10/03メディア: Blu-ray引き続き「ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン2」を見ました。面白かった。ちょうどト…
ワークマンは 商品を変えずに売り方を変えただけで なぜ2倍売れたのか作者:酒井大輔発売日: 2020/06/25メディア: 単行本(ソフトカバー)「ワークマンは 商品を変えずに売り方を変えただけで なぜ2倍売れたのか」を読んだ。面白かった。活字版ガイアの夜明け…