映画
www.metacritic.com映画「ザ・キラー」を見た。やや面白かった。これは一体何の話なんだ、、、?、と思ってたら、最後まで何の話なのかイマイチ判らず。デヴィッド・フィンチャー監督で、いままさに劇場公開されている作品がNetflixで見られるということで見…
www.metacritic.com映画「クレイジー・パーティー」を見た。やや面白かった。原題の「Office Christmas Party」をそのままカタカナ英語タイトル「オフィスクリスマスパーティ」とかにしたほうが判りやすいのに、なんで「クレイジー・パーティー」みたいな抽…
空飛ぶタイヤ [DVD]長瀬智也Amazon映画「空飛ぶタイヤ」を見た。面白かった。こういう地味な社会的事件を映画として作れるのは凄い。凄いがどうしても地味になってしまう。米国みたいにエンターテイメント作品としてレベルを上げるのにもうちょっと予算が必…
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 (Blu-ray通常版)バンダイナムコフィルムワークスAmazon映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」を見た。イマイチだった。絵は凄いけど、間延びしたストーリーで、途中で寝てしまった。マ・クベが出てきたシ…
【Amazon.co.jp限定】ボイリング・ポイント/沸騰 (プレス付) [Blu-Ray]スティーヴン・グレアムAmazon映画「ボイリング・ポイント/沸騰」を見た。面白かった。三谷幸喜ばりの90分ワンショット映画で面白かった。同じレストランの厨房とフロアの混乱を描いた…
Winny [DVD]東出昌大;三浦貴大;吉田羊;吹越満;吉岡秀隆Amazon映画「Winny」を見た。面白かった。Winny事件の逮捕起訴、地裁公判、同時期に起こった警察の裏金事件を絡めてて、非常に良くできた映画だった。映画Winny、主演の東出昌大がすごい良かった。イケ…
prtimes.jpブラックピンクの2023年ライブ映像作品「BLACKPINK WORLD TOUR [BORN PINK] JAPAN」を配信で見ました。やや面白かった。最新のライブが配信で見られるのは良いのだが、ちょっと疲れてる感じがするようなしないような感じだった。あとカメラワーク…
www.metacritic.comドキュメンタリー映画「ジェニファー・ロペス ハーフタイム」を見た。可もなく不可もなく。吹き替え付きドキュメンタリーは、ドラマに比べてかなり少ないのでほんとありがたい。J-Loについてよく知らなかったのでへぇって感じだった。ラテ…
君たちはどう生きるか サウンドトラックアーティスト:久石譲徳間ジャパンコミュニケーションズAmazon映画「君たちはどう生きるか」を見た。イマイチだった。主人公に感情移入できず、話の内容もよく分からず、途中でウトウトしてしまった。ストーリーが訳分か…
www.metacritic.com映画「マーシャル 法廷を変えた男」を見た。やや面白かった。意外な展開だったが、こんなことがあったんだなぁ、、、という。黒人初の最高裁判事の若い頃の話だった。
www.metacritic.comドキュメンタリー映画「アマンダ・ノックス」を見た。可もなく不可もなし。外国で犯罪に巻き込まれて逮捕されると死ぬほど大変、人生終わる、と言う話。怖い。
ケイティ・ペリーのパート・オブ・ミー [DVD]ケイティ・ペリーAmazonケイティ・ペリーのドキュメンタリー映画「ケイティ・ペリーのパート・オブ・ミー」を見た。面白かった。こんな人だったんだ、こんな凄まじいホップスターだったんだ、という感想。Netflix…
www.metacritic.comドキュメンタリー映画「キング・オブ・クローン」を見た。やや面白かった。韓国版小保方さんみたいな話だった。これ、原題の「King of Clones」は「Game of Thrones」のパロディだろうか。
www.metacritic.com映画「レッド・ノーティス」を見た。イマイチだった。これ、どこが面白いんだ? ハリウッド版ルパン三世みたいだが、それ以下というか、派手な絵をつなぎ合わせただけで、ストーリーらしいストーリーがない。
www.metacritic.comドキュメンタリー映画「地に落ちた信頼: ボーイング737MAX墜落事故」を見た。作品としては面白かったが、内容は悲惨で噴飯物。これ見るとボーイング乗りたくなくなるなぁ。2回の墜落事故と原因についてよくまとまってる。最後ボーイングの…
www.metacritic.comNetflixのドキュメンタリー映画「Wham!」を見ました。面白かった。ジョージ・マイケルのことはよく知ってたし、Wham!の曲も知ってたけど、Wham!がどういうバンドだったかというのはあまり知らなかったというか、これ見て、全然知らなかっ…
万引き家族 通常版DVD(特典なし) [DVD]リリー・フランキーAmazon映画「万引き家族」を見た。やや面白かった。こういう邦画はエンタメ度が弱くて暗い。見ててしんどい。韓国映画の「パラサイト」やハリウッド映画の「エブリシングエブリウェア・オールアット…
www.justwatch.com「ジミー・O・ヤン:人生おいくら?」を見た。面白かった。最初のBTS話が面白かったし、途中のエミー賞の話は、ゲームオブスローンズとかマーベラスミセスメイゼル、ウエストワールドを知らないと楽しめないけど、知ってたので、すげー笑え…
ハウス・オブ・グッチ [Blu-ray]レディー・ガガAmazon映画「ハウス・オブ・グッチ」を見た。可もなく不可もなく。事実をベースにした物語なんだが、映画としては魅力的な謎もなく、なぜレディガガはこのような人間になったのかとか、アダムドライバーはなぜ…
www.metacritic.com映画「ジェイコブと海の怪物」を見た。可もなく不可もなく。絵は凄い良かった。ストーリー展開がちょっと意外だったけど、全体的に展開が雑かなぁ。主人公ジェイコブの声優がTHE BOYSの俳優「カール・アーバン」だった。
www.metacritic.com映画「Air」を見た。面白かった。マイケルジョーダンのことをあまり知らないけど、エアジョーダンは知ってる。凄いよね。製作したAmazonスタジオが、この映画をまず映画館にかけて、そのあとAmazonプライムに載せてたけど、これが主流にな…
www.metacritic.comアカデミー賞受賞のアニメ映画「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」 を見た。やや面白かった。童話ベースなので能天気なハッピーエンドでもなく、悲惨なバッドエンドでもない。凄いのはこれがCGではない?というとこ。これストップモーシ…
www.cinemacafe.net映画のメイキング「ドキュメント「シン・仮面ライダー」」を見た。面白かった。映画より面白かったかもしれない。。。みんなで一つの物を作り上げるプロセスはドラマ性が強い。シン・仮面ライダー、GoProじゃなくてiPhoneだったのか。Appl…
www.metacritic.com映画「コーダ あいのうた」を見た。やや面白かった。アカデミー賞取った作品だし、、、ということで見てみたが、邦題がダサいのは置いておいて、前半は展開がベタであまり面白くない。後半、兄貴と妹が言い合うシーンや、コンサートのシー…
www.imdb.com映画「シン・仮面ライダー」を見た。やや面白かった。編集や画角、テンポはさすが庵野監督という感じで良かった。あと俳優もみんな演技が凄くて面白い。逆に、シン・ゴジラのような盛り上がり(いわゆるカタルシス)が薄いかなぁと思った。掌編…
www.metacritic.com映画「13人の命」(原題:Thirteen Lives)を見た。めちゃくちゃ面白かった。タイの洞窟遭難事故を映画化したもので、142分と少し長めだが、余計なものは全部カットして、特に生徒側のシークエンスはほぼカットしてこの凝縮度。凄い。「邦…
www.metacritic.com謎のドキュメンタリー映画「レイチェル: 黒人と名乗った女性」を見た。かもなく不可もなく。なんでそれに至ったのか、よく分からなかった、、、
m.imdb.com短編映画「最期の祈り」を見た。終末医療をテーマにした24分の映画。重いが、考えておく必要がある。看取る側としても看取られる側としても。
www.metacritic.com映画「西部戦線異状なし」を見た。確かにこれは映画館の方が見応えがあるだろうなぁ。。。ただ映画館に観に行くかというと、行かないだろうな。 まず、音楽が良かった。あとはもう戦争の悲惨さと虚しさをただただ映画にした感じで見てて辛…
あの夏のルカ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]ディズニーAmazon映画「あの夏のルカ」を見た。やや面白かった。前半が退屈だったが、差別や迫害をモチーフにしてるという解説読んで少し面白かった。が、それがないとた…