☆☆☆★★
www.metacritic.com「マンダロリアン シーズン3」を見た。やや面白かった。主人公の悩みの深さが見えづらく、やや感情移入しづらい。気がする。絵は相変わらずのハイクオリティーなんだが、脚本がもうちょっと深みが足りないような気がする。
www.metacritic.comドラマ「ハッピー・バレー 復讐の町 シーズン1」を見た。やや面白かった。英国で人気の警察ドラマと言うことで見てみたが、登場人物が普通っぽいのはいいのだが、ストーリーの重要なポイントが突飛すぎる。そんな簡単に誘拐なんてやるか?…
www.metacritic.comアカデミー賞受賞のアニメ映画「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」 を見た。やや面白かった。童話ベースなので能天気なハッピーエンドでもなく、悲惨なバッドエンドでもない。凄いのはこれがCGではない?というとこ。これストップモーシ…
www.metacritic.com「モダン・ファミリー シーズン7」を見た。やや面白かった。たまに面白い話もあるが、もうリリーの成長くらいしか目新しい物がなく、さすがに段々飽きてきた気が。。。
www.metacritic.com映画「コーダ あいのうた」を見た。やや面白かった。アカデミー賞取った作品だし、、、ということで見てみたが、邦題がダサいのは置いておいて、前半は展開がベタであまり面白くない。後半、兄貴と妹が言い合うシーンや、コンサートのシー…
www.imdb.com映画「シン・仮面ライダー」を見た。やや面白かった。編集や画角、テンポはさすが庵野監督という感じで良かった。あと俳優もみんな演技が凄くて面白い。逆に、シン・ゴジラのような盛り上がり(いわゆるカタルシス)が薄いかなぁと思った。掌編…
www.metacritic.com謎のドキュメンタリー映画「レイチェル: 黒人と名乗った女性」を見た。かもなく不可もなく。なんでそれに至ったのか、よく分からなかった、、、
www.imdb.comWDWエプコットのショー番組「ハーモニアス ライブ!」を見た。可もなく不可もなく。こういうのを作れるのがディズニーの強さだよなぁ。。。と見て思った。
www.metacritic.com「ウェンズデー」見終わった。やや面白かったが、大人向け作品なんだけど、子役ファンタジーはあまり好みじゃないせいか、ほとんど倍速で見てしまった。ハンドが良かった。CGとは思えない、おそらく本物の手を使った演技が、滑稽で気持ち…
www.metacritic.comドラマ「ダーマー モンスター:ジェフリー・ダーマーの物語」を見た。長い。とにかく長い。10話は長すぎる。途中の犯行シーンが何回もねっとり繰り返されるのできつい。私の好きなアメリカンクライムストーリーのライアン・マーフィー制作…
あの夏のルカ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]ディズニーAmazon映画「あの夏のルカ」を見た。やや面白かった。前半が退屈だったが、差別や迫害をモチーフにしてるという解説読んで少し面白かった。が、それがないとた…
www.metacritic.comJ-HOPEの映画「j-hope IN THE BOX」見た。可もなく不可もなく。悪くはないけど普通だったかなぁ。。。この後見たSUPER JUNIORのドキュメンタリーに比べるとだいぶ普通。情熱大陸レベルという感じだった。
www.metacritic.com映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」を見た。やや面白かった。新しいモノ見たさで見てみた。なんて言っていいのかよく分からない最新の近未来コメディ、だろうか。。。エブエブの娘役のジョイどっかで見たことあ…
natalie.mu三谷幸喜作、河原雅彦演出「VAMP SHOW(2022)」を見た。やや面白かった。若い役者が大声で元気よく演じる作品で、2001年版を旧パルコ劇場に見に行ったのを思い出すが、こんな話だったっけか。
filmarks.comアカデミー賞ノミネートした、短編ドキュメンタリー映画「エレファント・ウィスパラー:聖なる象との絆」を見た。やや面白かった。はぐれた小象を育てるのがすごい。日本語吹き替えがあったので良かった。Netflixはドキュメンタリー作品にこそ日…
不知火判事の比類なき被告人質問作者:矢樹 純双葉社Amazon短編集「不知火判事の比類なき被告人質問」の1話を読んだ。やや面白かったが、それ裁判官のやることか、、、!?という疑問が拭えない。今回は1話だけで終了。
www.metacritic.com映画「ナイブズ・アウト: グラス・オニオン」を見たが、ごめん、訳がわからないわからない。。。荒唐無稽っぷりが面白いと言えば面白いが、孤島の本格ミステリを無茶苦茶金かけて作ったのはわかるが、何だったんたこれ。なんでこれがアカ…
2分の1の魔法 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]ディズニーAmazon映画「2分の1の魔法」を見た。可もなく不可もなく。ストーリーがそれほど面白くない、キャラクターもそれほど魅力的ではない、吹き替え声優もイマイチ。…
私ときどきレッサーパンダ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]ディズニーAmazonアカデミー賞ノミネートということで「私ときどきレッサーパンダ」を見た。可もなく不可もなく。これそんな面白いか・・・? 今どきなチャイ…
プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善まで作者:橋本 将功翔泳社Amazon「プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本」を読んだ。可もなく不可もなく。よ…
ハケンアニメ! [Blu-ray]吉岡里帆Amazon映画「ハケンアニメ!」を見た。意外にやや面白かった。プロデューサーが面白いキャラだったな。今どきのニッポンのアニメ制作の具体的な道具具合が分かって面白かった。ハケンアニメの良かったところは、ドラマや映…
騙し絵の牙 DVD通常版大泉洋Amazon映画「騙し絵の牙」を見た。やや面白かったが、最後に屋上シーンか、、、。日本のドラマや映画はすぐ屋上に行く病気なんとかならないのか。2時間ドラマにしては面白いけど、映画としてはちょっと弱いかなぁ。。。大泉さん…
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 【4K ULTRA HD Blu-ray】バンダイナムコアーツAmazon「閃光のハサウェイ」を見た。やや面白かった。絵が凄いが、脚本が哲学的な台詞みたいな言い回しのオンパレードでシンドイ。あとポリゴンのカメラワークが若干安っぽい…
filmarks.com短編映画「ヘロイン×ヒロイン」を見た。可もなく不可もなく。薬物汚染された町の話で、悲惨な話なのだが、なんかニュース番組の特集レベルという感じだった。39分なので、短編ドキュメンタリー映画というよりドキュメンタリー番組と言った方がい…
filmarks.com「ブルックリン・ナイン-ナイン シーズン4」を見た。つまんなくはないのだが、凄く面白いというほどでもない、そんなコメディドラマなんだが、主人公の刑事二人が恋人同士というのはどうなんかなぁ。。。
www.metacritic.com吹き替えありドキュメンタリー「インターネットで最も嫌われた男」を見た。やや面白かった。と言っても、米国でリベンジポルノの王と言われた酷い男の話で、法律をすり抜けてやりたい放題やってたが、最後は刑務所に入って良かったという…
www.siscompany.comショウ・マスト・ゴー・オンのネット配信、三谷さんが進藤役というレアな公演なので見た。が、やっぱしっくりこない。見ないで後悔するより見て後悔した方が良いと思って見てみたが、やっぱこの芝居はサンシャインに当て書きされた芝居だ…
www.metacritic.comミシェル・オバマのドキュメンタリー映画「マイ・ストーリー」見たが、可もなく不可もなく。吹き替えありドキュメンタリー。厳しい環境の中、立身出世なさった凄い黒人女性なんだが、ドキュメンタリー映画としての意外性とかはナシ。正統…
filmarks.com「DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン」を見た。確かに凄い。が、内容自体はパロディ要素が強めなせいか、これだけ見ても???ってなってしまう。
www.metacritic.com映画「マイレージ、マイライフ」を見た。やや面白かった。アナ・ケンドリックの出世作のよう。2000年前後の映画って感じの地味な映画だが、割と大ヒットしてるんだよな。今はこう言う映画は大ヒットしない気がする。解雇を言い渡す仕事を…