「マーダーズ・イン・ビルディング シーズン1」

www.metacritic.com

「マーダーズ・イン・ビルディング シーズン1」を8話まで見た。イマイチだった。エミー賞コメディ部門ノミネートということで見てみたが、別に笑えないし、殺人事件のミステリー的にあんまり面白くない。なんでこれがエミー賞にノミネートされたんだろう、、、という感じの作品だった。残りを見る気力がない。

原題「Only Murders in the Building」なんだが、なんで邦題はOnlyと定冠詞を省略するんだ。。。特にオンリーがないと、だいぶ意味が変わってしまう気がするが、まぁ、なんとなくカタカナ文面の収まり具合で邦題考えたんだろうなぁ。。。

追記

シーズン1の最終話まで流しっぱなしにして見たが、やっぱよくわからんかったな。

「アボット・エレメンタリー シーズン1」

filmarks.com

アボット・エレメンタリー シーズン1」を見た。面白かった。フィラデルフィアの黒人地区の公立小学校を舞台にしたコメディ。白人金持ち高校生のドラマや危ない学校のドラマは山ほどあるけど、お金がない黒人公立小学校のお話で、新鮮だった。特にダンスの話「S1-E9 Step Class」は面白かった。

「スペース・フォース シーズン2」

filmarks.com

「スペース・フォース シーズン2」を見た。可もなく不可もなく。なんとなく7話と短く、シーズン2で最後みたいなので、見てしまった。ジ・オフィスのダンダーミフリン社のレベルには及ばなかった宇宙軍って感じかなぁ。。。

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」を見た。可もなく不可もなく。キャラは面白いのだが、神様みたいなのが出てくると、なんでもありになって、もうストーリーの収集が付かなくなる。映画の枠に収まりやすい「これを壊せば死ぬ」みたいな安直な設定になってしまい、つまらない。

「マッカートニー 3,2,1」

www.metacritic.com

ポール・マッカートニーのドキュメンタリー「マッカートニー 3,2,1」を三話まで見た。最初のビートルズの話や和音の話が面白かったが、段々普通の話になってきた。続きを見る元気がない。

2022/11/04

結局ダラダラ最後まで見た。

「The Sinner -隠された理由-シーズン1」

filmarks.com

ドラマ「The Sinner -隠された理由-シーズン1」を見た。可もなく不可もなく。最後の1話だけ面白かったがそれまでが冗長過ぎて飽きる。記憶混濁系は論理性に欠けるので話がつまんなくなりがちだよなぁ。。。40分1話というのは短くて良かった。

「オリヴィア・ロドリゴ:ドライビング・ホーム・2・ユー」

www.metacritic.com

オリヴィア・ロドリゴドキュメンタリー映画Olivia Rodrigo: driving home 2 u」見た。やや面白かった。1stアルバムを作ったときの映像を残してて凄いな。

どうでもいいけど邦題ダサいな。原題をカタカナにしただけ。

彼女が、精神的なショックを受けることや絶望感を表す単語として、devastateやdevastationって言葉をよく使ってた。

海外ドラマや映画に出てくる、走ってる車内のシーンって、一瞬本物に見える。よく考えると、これはスタジオじゃないと撮れないよな、って考えないと、これは普通に走ってる車内の映像だと思えるほど、すごい。

っていうか、この映画、オリヴィアの思い出の地を車で訪れるみたいなストーリーだけど、オリヴィアの登場シーン全部スタジオ撮影か?? いや違うか、車のシーンはスタジオだけど、歌のシーンはロケなのか。いやー、海外ドラマはスタジオとロケの違いの見分けが難しいくらいスタジオ取りがうまい。わざわざロケで取ってるよをアピールするシーンは、ロケもスタジオに見えてしまうのを恐れてか。

GOOD 4 U こんなオーケストラの楽器を、岩石砂漠でよく撮影するなぁ。。。最後も浜辺の砂浜の上で演奏って、チェロが塩と砂だらけになりそう。