「攻殻機動隊 SAC_2045」を見た。イマイチだった。CGもイマイチだし、脚本もイマイチだし、アニメーションの動きも魅力的でなかった。
CGはやっぱりバーチャファイターみたいだったなぁ。。。ストーリーが面白ければ3話くらい観たら少し慣れるかと思ったが、やっぱり最後まで慣れず。ときたまマネキンみたいに見えてしまう。
ただ光学迷彩はCG向きだな。
あとあのポリゴンゲーム特有のカメラワークが気になった。
アニメーションは、モーションキャプチャ特有の気持ち悪い動きと、ポリゴン背景のカメラワークと、変な顔の皺があいまって、絵が不自然。「キムタクが如く」の動画見てるみたい。
攻殻機動隊2045見てると、モーションキャプチャーを3DCGにしたアニメと、手で作った3DCGアニメの間の、壁を感じる。
どんなにCGがしょぼくても、神山健治監督・脚本だから面白いだろう、、、と思ってたけど、全然面白くなかった。
あと攻殻機動隊2045のOP、ウエストワールドまんまだな、、、というかウエストワールドがイノセンスのOPまんまなんだが、、、なんだこの繰り返しは。