「科学的根拠に基づく最高の勉強法」を読んだ。面白かった。もともとYotubeの動画が凄い面白かったので、著書も読んでみました。動画のほうがわかりやすいが、本の方が論文の引用や記憶術、勉強法に関する話題が幅広かった。
勉強法の話も面白いのだが、こういう本を読むと、こういう凄い人が世の中にはいるんだなぁとか知ることができるし、こういう凄い人の勉強苦労話も面白い。
私も昔から情報処理試験の午前の勉強をするときの過去問勉強法で、正解:○(次回も確実に正解を選べる)、自信がない正解:△(たまたま正解だった)、不正解:×という風に解いて、△と×を翌日再度解く、という勉強法をやってるのだが、これが本に書いてある方法と同じだった。
いい加減、ネットワークスペシャリストに合格したいので、ここに書いてある勉強法を取り入れて、とっとと終わらせたい。