「THE CHECKERS CHRONICLE 1990 OOPS! TOUR」

チェッカーズの「OOPS!TOUR」を見たが、イマイチ。この時代になるとそもそもあまり曲知らない。。。にしても、曲の合間に楽屋やインタビューを挟むな。曲を途中で切るな。

チェッカーズはフミヤ以外もメインボーカルの曲があるんだが、それを聞くと、いかにフミヤが凄い魅力的なボーカリストかというのが、顕在化してびっくりする。

チェッカーズって1stアルバムからアカペラの曲入れたりして、凄いよな。こんなのできるロックバンドないよ。

U-NEXTで、チェッカーズのライブシリーズが配信されてたので順に見たんだが、個人的に好きな曲が詰まってる「1985 I Typhoon' TOUR」が一番好きだった。2回見てしまった。西武球場の圧倒的な満席感も凄い。「今夜はCまでRock’n Roll」って、ベスト盤には入ってないけど、とても好きな曲なんだよな。

video.unext.jp

「THE CHECKERS CHRONICLE 1992 V FINAL TOUR "ACOUSTIC SELECTION"」

チェッカーズの「1992 FINAL TOUR“ACOUSTIC COLLECTION”」を見た。良いとことイマイチなとこがあった。

イマイチなのは曲を途中で切るな!

良いところはアカペラとか懐かしい曲が多かった。

チェッカーズは凄い。作家の曲を演り、自分で曲も作り、ロックナンバーも、バラード、アコースティック、アカペラまでやってのける。最強のロックバンドだよな。

「THE CHECKERS CHRONICLE 1992 IV FINAL TOUR "ACCESS ALL AREA"」

チェッカーズのドキュメンタリーフッテージ「1992 FINAL TOUR“ACCESS ALL AREA”」というのを見た。悪くないんだけど、長い。3時間もある。作りが冗長すぎる。せめて70分くらいにまとめなよ。

3時間と長いんだが、最後の武道館のくだりは、やっぱ面白いな。これを50分、他の会場を20分くらいで、計70分くらいの映像にまとめたら良かったのに。

武道館に入れないお客さんが5000人いる。チケット持ってない。彼らをまとめないとパニックになるから、開演時間少し押す。凄い話だな。

なんでドームでやらなかったんだろう。

「THE CHECKERS CHRONICLE 1989 SEVEN HEAVEN TOUR」

チェッカーズの「SEVEN HEAVEN TOUR」を見た。選曲がイマイチ。収録時間が短いのに、中だるみが凄い。

この頃になると、確かにバンドとしての円熟味が増すが、個人的にはこの頃はもうあまり聞いてなくて、どちらかというと「地味チェッカーズ」なイメージの時期。

「ネットフリックス vs. ディズニー ストリーミングで変わるメディア勢力図」

書籍「ネットフリックス vs. ディズニー ストリーミングで変わるメディア勢力図」を読んだ。面白かった。

ネットフリックスとディズニープラスを中心に、世界の動画配信ビジネスを判りやすくまとまっていて、面白かった。今年出た本なので、コロナの話も取り入れられていて、古くない。

日本のマスコミが欧米巨大配信事業者に勝つには、報道・ニュースしかないというのはほんと思う。クソみたいなバラエティ番組や低予算で安っぽいドラマを量産するのやめればいいのに。

この本読んで初めて知ったのだけど、サイバーエージェントは一時期電通時価総額超えたのね。すごい大企業なんだな。

「ヤング・シェルドン シーズン3」

「ヤング・シェルドン シーズン3」を見た。面白かった。シェルドンに振り回されながらも人生を頑張る双子のミッシーや兄ジョージ、父ジョージ、母メアリーの話が良かった。

UNEXTはVEEP、シリコンバレー、フレンズ・リユニオン、フライト・アテンダントが見たくて加入したのだが、一番面白かったのは「ヤング・シェルドン」だった。最初はシーズン1だけ見るつもりだったが、シーズン3まで一気に見てしまった。

「ザ・ネバーズ シーズン1」

www.imdb.com

HBOドラマ「ザ・ネバーズ シーズン1」の前半6話を見た。やや面白かった。

こういう超能力系の話はなんでもアリになっちゃうので、話をまとめるのが大変で、なかなか難しい。このドラマの場合は、1800年台という時代と超能力を魔女的なものにすることで話を制限してる。

退廃的な雰囲気はGoTみたいだな。近代イギリスは「ダーク・マテリアルズ」っぽい。

あ、あとネバーズ、びっくりするくらいすんげえ金かかってる。それだけ見てても絵として面白い。

主人公の2人が美人。